松山市で金・プラチナ・ブランドバッグ買取 貴金属・ブランド品ならGOLD JAPAN(ゴールドジャパン)

松山市の金買取ならGOLD JAPAN(ゴールドジャパン)

  • 選ばれる5つの理由
  • 高く売るコツ
  • 貴金属のお手入れ
  • ブランド品のお手入れ
  • >店舗のご案内
ゴールドジャパンCM
コピー品撲滅
ご注意ください

貴金属・宝石買取りの予備知識

不要になった貴金属や宝石を売る前に、宝石や貴金属の知識をしっかりと身につけて高額査定を狙いませんか。

色石の査定基準について

ルビー ルビー
サファイヤ サファイヤ
エメラルド エメラルド

ルビーやサファイヤ、エメラルドなど、ダイヤモンド以外の宝石のことを色石といいます。査定する際に基本となるのが色や輝き、内包物の3つです。

色は、一般的にピジョンブラットといわれる、その色石の最高とされる色に近いものが良いとされます。次に、輝きはテリとも呼ばれ、透明感のあるテリや艶を持つ色石ほど評価が高くつけられます。そして内包物ですが、ほとんどの天然の鉱物には内包物が含まれています。

この内包物が多すぎると、色石の輝きや透明度が損なわれてしまうため、宝石としての価値が下がってしまいます。内包物が少なく、色や輝き、透明度の高いものが最高品質の色石となり査定価格も高くなるのです。

金とプラチナの価値

金

金の場合、その品にどれだけの割合で金が含まれているかで価値が決まります。

金には24Kや18Kなどがありますが、24Kは金が含まれている割合が99.9%以上あるものを指し、18Kの場合は約75%の金が含まれていることになります。

そのため、18Kよりも24Kのほうが高値で買取りしてもらうことができるのです。

金とプラチナ

金と同様に宝飾品に使用されることが多いプラチナですが、貴金属の中でも最も希少価値が高いとされています。プラチナもその品にどれだけの割合が含まれているかで査定額が変わり、純度が高いほどに買取り価格が高くなります。

100%プラチナが含まれている場合はpt1000、90%のものはpt900などと刻印されているので、買取りを依頼する前に確認しておくと良いでしょう。

愛媛にて、ダイヤ買取り宝石買取りを検討なさっている方はいませんか。愛媛のゴールドジャパンでは、金・プラチナ買取りやブランド品買取り、宝石買取りを行っています。宝石買取りではダイヤ買取りはもちろん、色石も買取りしておりますのでぜひご利用下さい。

査定のお申し込みはフリーダイヤルまたはネットでお申し込み頂けます。ダイヤ買取り、貴金属買取りなど買取りのことでお困りなら、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

ホーム » 貴金属・宝石買取りの予備知識
TOPページへ戻るこのページの先頭へ