海の宝石『サンゴ(珊瑚)』の魅力や種類、価値を決める買取ポイント|松山市の買取専門店が徹底解説
サンゴ(珊瑚)は、古代より世界中で親しまれてきた「海の宝石」です。赤やピンクの温かみのある色合いと、天然素材ならではの艶やかな質感が魅力で、日本では厄除けや縁起物としても親しまれています。
一見すると鉱物のようにも見えますが、実は動物である「サンゴ虫」が群体で形成する骨格部分が装飾品などに使用されています。高知県沖の深海で採れる血赤珊瑚などは、希少価値が非常に高く、宝石としての価値も年々高まっています。
目次
- サンゴの主な種類とその特徴
- サンゴの価値を決める3つのポイント
- 【買取エピソード】倉庫から見つかったサンゴのネが高額に!ご家族で驚きの連続
- 松山市・愛媛県内のサンゴ買取は『ゴールドジャパン 松山店』へ
はじめに|サンゴとはどんな宝石?
サンゴ(珊瑚)は、古代より世界中で親しまれてきた「海の宝石」です。赤やピンクの温かみのある色合いと、天然素材ならではの艶やかな質感が魅力で、日本では厄除けや縁起物としても親しまれています。
一見すると鉱物のようにも見えますが、実は動物である「サンゴ虫」が群体で形成する骨格部分が装飾品などに使用されています。高知県沖の深海で採れる血赤珊瑚などは、希少価値が非常に高く、宝石としての価値も年々高まっています。
サンゴの主な種類とその特徴
- 血赤珊瑚:日本近海の深海で採取される濃い赤色の最高級品。高額査定の代表格。
- 桃色珊瑚:淡く優しいピンク系。アクセサリーとして人気が高く、女性向けに需要あり。
- 白珊瑚:落ち着いた印象のホワイトカラー。仏具や数珠に多用されます。
- 金珊瑚・黒珊瑚:近年注目されている希少種。シックでユニークな印象。
サンゴの価値を決める3つのポイント
① 色の美しさ(色調・濃さ・ムラ)
サンゴの価値で最も重要なのが「色の美しさ」です。特に血赤珊瑚では、深く濃い赤色でムラのないものが高評価されます。
鑑定時には、天然色であるかどうか、人工的な染色が施されていないかも慎重にチェックされます。自然な色合いで、斑や白濁の少ない個体ほど、資産価値が高まります。
② サイズと形状(重量・大きさ・整形のしやすさ)
サイズも大きな価値基準です。直径10mm以上の珠や、重量が30g以上ある原木は希少性が高く、高価買取の対象となります。
また、カットや研磨がしやすい形状であること、つまり「宝飾加工に向いている」ことも大きな評価ポイントです。細すぎたり曲がりが多かったりすると、加工が難しくなり、査定額が下がる場合があります。
③ キズ・ヒビ・内包物(自然のダメージ)
天然のサンゴは、表面にヒビ(クラック)や空洞(ス)を持つことがあります。これらが目立つと評価が下がるため、表面が滑らかでツヤのあるものほど好まれます。
また、補修された痕跡(ワックス処理など)がある場合は、評価に影響することもあります。とはいえ、ヴィンテージ品であれば修復歴があってもプラス評価になるケースもあり、状態を総合的に判断することが大切です。
【買取エピソード】倉庫から見つかったサンゴのネが高額に!ご家族で驚きの連続
ある日、松山市在住の60代の男性が、古い木箱を抱えて「ゴールドジャパン 松山店」にご来店されました。
お話を伺うと、「実家の倉庫を片付けていたら、母が大事にしていたという赤い珠のようなものがたくさん出てきて…本物かどうかもわからないんですが、見てほしくて」とのこと。
木箱の中には、大小さまざまな赤色の珠がぎっしり詰まっており、全部で100粒以上のサンゴの珠が入っていました。
中には直径10mmを超える大粒のものもあり、艶やかな赤色がしっかりと残っているものも多数。
当店の鑑定士が一点一点丁寧に拝見したところ、そのほとんどが天然の血赤珊瑚であることが判明。特に10mm超えの珠は、宝飾品に仕立てやすいサイズと品質であるため、国内外のバイヤーからも人気が高いアイテムです。
また、複数個が同系色・同サイズで揃っていたため、「数珠用パーツ」としての需要もあり、セット価値としても高評価に。
結果として、合計で42万円という高額でのお買取となりました。
お客様は「こんな古いものにそんな価値があるなんて…」と驚かれ、後日、ご兄弟やご家族と一緒に再来店され、別のジュエリーや象牙の置物なども査定にお持ち込みくださいました。
こんなサンゴ製品も買取対象です
- 血赤珊瑚のネックレス・指輪・帯留め
- サンゴを使ったかんざし・和装小物
- 仏具・数珠などの宗教用品
- 加工されていない原木状態の珊瑚
「古くて使わない」「色がくすんでいる」などと諦める前に、一度専門家に査定を依頼してみてはいかがでしょうか。
松山市・愛媛県内のサンゴ買取は『ゴールドジャパン 松山店』へ
当店『ゴールドジャパン 松山店』では、宝飾用のサンゴから装飾品・仏具に至るまで、さまざまな珊瑚製品の査定・買取を行っております。
店頭での買取はもちろん、ご自宅に眠る珊瑚をそのままご自宅で査定できる出張買取(愛媛県内無料)にも対応しております。遺品整理や終活で出てきた珊瑚製品のご相談もお気軽にどうぞ。
- 店舗名
- ゴールドジャパン 松山店
- 住所
- 愛媛県松山市山越3-6-30 太陽山越ビル1F
- 電話
- (089)927-0246
0120-5610-92 - 営業時間
- AM10:00~PM7:00
- 定休日
- 無し