【永久保存版】ティファニー ジュエリー買取ガイド|名作と豆知識満載!ゴールド ジャパン 松山店の鑑定士が語る魅力

こんにちは!
愛媛県松山市山越に店舗を構える《ゴールド ジャパン 松山店》です。当店では、金・プラチナ製品や高級腕時計・ブランドバッグに加えて、ティファニー(Tiffany & Co.)のアクセサリーの買取にも力を入れております。

今回は、ティファニー(Tiffany & Co.)のジュエリーについて、私たち買取のプロの視点から、
その魅力、豆知識、査定のポイントなどを交えて詳しくご紹介します。

     「ティファニーってシルバーのブランド?」

     「婚約指輪のイメージしかないけど…」
そんなイメージをお持ちの方も、**この記事を読めば“ティファニー通”**になれるかもしれません。

目次
  • 1. ティファニーとは?歴史とブランド哲学
  • 2. ティファニーの主な素材とジュエリーの種類
  • 3. 人気シリーズ紹介:定番から希少ラインまで
  • 4. ティファニージュエリーの“豆知識”コーナー
  • 5. ティファニーの価値を左右する査定ポイント
  • 6.【店頭買取エピソード】― 洗練された“Tワイヤー バングル”をお持ち込みいただいたお客様 ―
  • 7. ゴールド ジャパン 松山店の買取スタイル
  • 10. 最後に|ティファニーを手放す前に知ってほしいこと

1. ティファニーとは?歴史とブランド哲学

ティファニーは1837年、ニューヨークでチャールズ・ルイス・ティファニーによって創業されました。最初は文房具や装飾品のショップでしたが、やがてダイヤモンドジュエリーへと事業の軸足を移していきます。

「本物しか扱わない」
「高品質を万人に」
という理念のもと、ティファニーはアメリカを代表する高級ジュエラーとして確固たる地位を築きました。

有名なのが、**「ティファニーブルー」**と呼ばれる青い箱は、「幸運の青」とも呼ばれ、世界中の女性の憧れです。

2. ティファニーの主な素材とジュエリーの種類

ティファニーのジュエリーは素材によっても印象や市場価値が異なります。

● プラチナ(PT950)

婚約指輪・結婚指輪などブライダル系に多く採用され、重厚な高級感があります。

● ゴールド(K18/K14)

イエローゴールド、ホワイトゴールド、ローズゴールドなど多彩。シンプルからゴージャスまで幅広いデザイン展開。

● シルバー(SV925)

カジュアルラインで人気。リターントゥティファニーなどの定番シリーズに採用。

● ダイヤモンド・カラーストーン

ティファニーはダイヤの質に極めて厳しいことで有名。エメラルド、サファイア、タンザナイトなど希少石も展開。

3. 人気シリーズ紹介:定番から希少ラインまで

ティファニーのジュエリーには「これぞティファニー!」という名作が多数存在します。

● リターントゥティファニー

シルバーアクセサリーの象徴。ハートタグに「Please return to Tiffany & Co.」の刻印が特徴。

● ティファニーセッティング

6本爪のダイヤモンドリング。ブライダルリングの世界標準を作ったモデルともいわれています。

● アトラスシリーズ

ローマ数字をあしらったスタイリッシュなデザイン。ネックレス・バングル・リングなど多彩。

● ハードウェアコレクション

近年人気のチェーン系シリーズ。ややエッジの効いた都会的な印象で男女問わず支持されています。

● パロマ・ピカソ、エルサ・ペレッティ

著名なデザイナーによる限定コレクション。芸術的で希少性が高く、二次市場でも高価買取対象です。

4. ティファニージュエリーの“豆知識”コーナー

◆豆知識①:ティファニーが“婚約指輪”を生み出した?

実は、プロポーズで婚約指輪を贈るという文化をアメリカで根付かせたのはティファニー。ティファニーセッティングが登場したのは1886年。
ダイヤを光の中で最も美しく見せるセッティングとして、今もスタンダードとなっています。

◆豆知識②:ティファニーブルーは“商標登録色”

あの淡い水色は、Pantone社で「1837ブルー」として登録されており、勝手に使うことはできません。

◆豆知識③:実は腕時計も有名

ジュエリーの印象が強いティファニーですが、19世紀には懐中時計でも名を馳せていました。現在でも“ティファニーアトラスウォッチ”などが存在します。

◆豆知識④:「1837」という数字の意味

よく刻印に見られる“1837”は創業年を示しています。1837コレクションはこの年をモチーフにしたラインです。

5. ティファニーの価値を左右する査定ポイント

当店での査定時に重視しているポイントは以下のとおりです。

● 素材(ゴールド、プラチナ、シルバー)

素材によって相場は異なります。ゴールドやプラチナは地金としても高価。

● ダイヤ・宝石の有無とグレード

ダイヤ付きの場合、**4C(Carat, Cut, Color, Clarity)**を評価基準とします。ティファニーのダイヤは上質なものが多く、高評価につながりやすいです。

● 状態(傷・変色・黒ずみなど)

特にシルバー系は黒ずみが評価に影響します。軽く拭くだけでも印象が変わります。

● モデルと流行性

現行品か廃盤品か、定番モデルか限定かで、査定額は大きく変動します。

● 付属品の有無

現行品や人気モデルに箱・巾着袋・ギャランティカードなどがあるとプラス査定。

6.【店頭買取エピソード】― 洗練された“Tワイヤー バングル”をお持ち込みいただいたお客様 ―

先日、松山市在住の30代女性のお客様がご来店されました。
お持ちいただいたのは、ティファニーの人気ライン「Tコレクション」から、Tワイヤー バングル
K18ホワイトゴールドの地金に、片側には繊細なダイヤモンドが敷き詰められ、もう片側には鮮やかなターコイズブルーが施された、現代的で洗練されたデザインの逸品です。

「ずっとお気に入りで使ってたんですけど、最近は服の趣味が変わって、似合わなくなってきちゃって…。でもティファニーだし、ちゃんとしたところに見てもらいたくて」と、査定をご希望とのことでした。

バングルは日常使いされていたとは思えないほど丁寧に保管されており、ダイヤの輝きも、ターコイズの鮮やかさも申し分なし。Tの輪郭もシャープなままで、極めて良好なコンディションでした。刻印もくっきりと「Tiffany & Co.」「750」と確認でき、付属の専用ポーチと箱もセットでお持ちいただいていました。

当店ではこの「Tコレクション」が近年非常に人気の高いこと、そしてホワイトゴールド×ターコイズという組み合わせが市場でも特に評価されていることを踏まえ、現行品相応の高額査定をご提示。

「えっ、こんなに!?実はあまり期待してなかったんです(笑)」と驚かれつつも、「気に入ってたものだから、きちんと評価してもらえて嬉しいです」と、その場でご売却いただきました。


Tワイヤーは、ティファニーの中でもモダンさとアイコニックなブランド性を両立した人気シリーズ。とくにK18素材のカラーストーンコンビタイプは中古市場でも高い評価を受けており、ゴールド ジャパン 松山店でも積極的に買取を行っております。

ご愛用のジュエリーを「誰かにまた使ってほしい」「価値を正しく知りたい」
そんな時は、ぜひ私たちにご相談ください。大切な一品一品を、誠実に査定させていただきます。

7. ゴールド ジャパン 松山店の買取スタイル

◆店頭買取

予約不要。店舗前には駐車場完備。

◆出張買取

松山市内および近郊にて無料で出張対応。ジュエリーだけでなく、ブランド品・金・銀・骨董品なども一括査定。

◆査定無料・キャンセル自由

価格にご納得いただけない場合は、そのままお持ち帰りいただいてOKです。

8. 最後に|ティファニーを手放す前に知ってほしいこと

ティファニーのジュエリーは、単なる“貴金属”ではありません。
それは「贈られた記憶」「プロポーズの瞬間」「母から娘へのプレゼント」など、人の想いを宿した品でもあるのです。

ゴールド ジャパン 松山店では、そうした背景にも敬意を払い、一つひとつ丁寧に査定いたします。

使わなくなったけれど捨てられない。
価値がわからずタンスの奥に眠っている——

そんなティファニーのジュエリーがございましたら、ぜひ一度、当店にご相談ください。

【大好評】愛媛県内 出張買取 予約受付中です!

ゴールド ジャパン 松山店では、愛媛県内を中心に出張買取も無料で行っております。

「ブランド品、貴金属がたくさんあるけど、店頭に持っていけない」

「実家解体をするので、ブランド品、貴金属、他に食器や骨董品も一緒に見て欲しい」

松山市、今治市、宇和島市、新居浜市、八幡浜市、西条市、大洲市、伊予市、四国中央市、西予市、東温市、伊予郡松前町、伊予郡砥部町、西宇和郡伊方町、喜多郡内子町、北宇和郡松野町、北宇和郡鬼北町、南宇和郡愛南町、越智郡上島町、上浮穴郡久万高原町、
など愛媛県内でしたら出張買取も対応しております。
お気軽にお問い合わせください。

店舗名
ゴールドジャパン松山店
住所
愛媛県松山市山越3-6-30 1F
電話
(089)927-0246
0120-5610-92
営業時間
AM10:00~PM7:00
定休日
無し