オールドコーチの定番レザーバッグ特集|今注目のヴィンテージモデルの魅力と高評価ポイント【ゴールド ジャパン 松山店】
こんにちは、ゴールド ジャパン 松山店の買取スタッフです。今回は、世界中で愛され続けるブランド「COACH(コーチ)」の中でも、昔から定番として愛されるレザーバッグにフォーカスしてご紹介します。COACHといえば、アメリカ発の高品質なレザーブランドとして知られ、日本でも根強いファンが多いブランドです。当店でもCOACHのバッグは長年人気が衰えず、特にレザーアイテムは年代問わず買取のご依頼が多いアイテムのひとつです。
今回は、歴史的背景・人気モデルの特徴・中古市場での価値、そして当店での買取エピソードも交え、COACHの魅力をたっぷりとご紹介します。
目次
- 1. COACHレザーバッグの魅力とは?
- 2. オールドコーチとは?|定義と特徴
- 3. オールドコーチが今再注目される理由
- 4. ティファニージュエリーの“豆知識”コーナー
- 5.ゴールド ジャパン 松山店でのオールドコーチ買取エピソード
- 6. まとめ|眠っているオールドコーチはお宝かも?
- 7. ゴールド ジャパン 松山店の買取スタイル
1. COACHレザーバッグの魅力とは?
COACHが世界中で支持される最大の理由は、**「高品質なレザー」と「実用性」**にあります。
創業は1941年、ニューヨーク・マンハッタンの小さな工房から始まりました。当初は野球グローブから着想を得た「グラブタンレザー」と呼ばれる丈夫で柔らかな革を使用し、その革の質感と経年変化の美しさが話題になりました。
COACHのレザーバッグの魅力をまとめると以下の通りです。
-
耐久性の高さ:上質なフルグレインレザーを使用し、長年愛用しても味わいが増す。
-
シンプルでタイムレスなデザイン:流行に左右されず、フォーマルにもカジュアルにも合わせやすい。
-
手の届くラグジュアリー:高品質でありながら、他の高級ブランドに比べると比較的手頃な価格帯。
特に昔からあるモデルは、今も根強い人気を誇り、中古市場でも安定した需要があります。
2. オールドコーチとは?|定義と特徴
「オールドコーチ」という言葉には明確な定義はありませんが、一般的には1970年代〜1990年代のCOACH製品を指します。特徴は以下の通りです。
■オールドコーチの特徴
-
グラブタンレザー(Glove-Tanned Leather)使用
野球グローブに使われる丈夫で柔らかな革を使用。経年変化による艶や柔らかさが美しく、「育つレザー」として愛されています。 -
ハンドメイド感のある作り
当時のCOACHはほとんどがアメリカ製(MADE IN USA)で、職人の手作業による縫製が特徴です。 -
ターンロックやシンプルな金具
COACHを象徴するターンロックが採用され、デザインは非常にシンプルでクラシカル。 -
耐久性の高さ
シンプルながら丈夫で、20年以上経過した今でも現役で使用できる個体が多いです。
こうした魅力から、オールドコーチは**「長く使える本物志向のバッグ」**として根強い人気があります。
3. オールドコーチが今再注目される理由
① ヴィンテージファッションブーム
若い世代を中心に、90年代ファッションや古着コーデに合わせやすいとして人気が急上昇しています。
② 経年変化を楽しめるレザー
新品にはないレザーの「飴色の艶」や「柔らかさ」が、オールドコーチ最大の魅力です。
③ 希少価値
既に生産が終了しているため、状態の良いものは年々入手困難になっています。
④ 手頃な価格で「一点もの感」がある
ヴィンテージブランドの中でも比較的リーズナブルでありながら、1点ごとに風合いが違うため「自分だけのバッグ」という特別感があります。
4. 人気のオールドコーチモデル
◆Ergo Hobo Bag(エルゴ ホーボー バッグ)
【特徴】
-
デザイン:肩にかけた時にフィットするカーブを描いたホーボー型。
-
収納:見た目以上の収納力があり、外ポケットも付属。
-
カラー展開:赤や黒など多彩で、特に赤はレトロファッションに人気。
【魅力】
丸みを帯びた優しいフォルムが女性らしく、日常使いにも適した万能バッグです。シンプルながらエレガントで、ヴィンテージファッションにも合わせやすい点が高評価。
◆Duffle Bag(ダッフルバッグ)
【特徴】
-
デザイン:バケツ型の巾着デザインが特徴で、長めのショルダーストラップ付き。
-
収納力:大容量で、日常使いから小旅行まで幅広く活躍。
-
素材:柔らかいグラブタンレザーが使われ、使い込むほど体にフィットし、しなやかさが増す。
【魅力】
ユニセックスで使えるラフさがあり、特にヴィンテージブームにより若い世代からも人気が再燃しています。アメリカ製の初期モデルはコレクター需要も高く、買取市場でも高評価です。
◆Regina(レジーナ)バッグ
【特徴】
-
デザイン:トップハンドル+取り外し可能なショルダーストラップで2WAY仕様。
-
開閉:ターンロック式でクラシックな印象。
-
サイズ:コンパクトながら収納力もあり、デイリーに使いやすい。
【魅力】
上品なシルエットとターンロックの組み合わせがクラシックで、フォーマルにもカジュアルにも対応可能。USA製は特に希少価値が高く、状態の良いものは高評価を得やすいです。
◆Soho Bag(ソーホーバッグ)
【特徴】
-
デザイン:フロントにバックルが付いたモダンなデザイン。
-
サイズ:やや横長で、ショルダーとして肩掛けしやすいサイズ感。
-
素材:厚みのあるグラブタンレザーで高級感が漂う。
【魅力】
1990年代後半に人気を集めたモデルで、現行モデルにはないクラシックさが魅力。特にブラウンやキャメルなど落ち着いたカラーは、レザーの経年変化が美しく、コレクション目的で購入する方も増えています。
5. ゴールド ジャパン 松山店でのオールドコーチの買取エピソード
松山市にお住まいの40代女性のお客様が、**オールドコーチの黒いショルダーバッグ(ターンロック式)**をお持ち込みくださいました。
このバッグはお母様が若い頃に購入されたものだそうで、長い間クローゼットにしまわれていたとのこと。「古いものだから値段がつかないかもしれない」と不安そうにされていましたが、拝見するとUSA製グラブタンレザー特有の美しい艶がしっかりと残っており、金具やターンロック部分の状態も良好でした。
当店では、こうしたヴィンテージCOACHの価値を熟知したスタッフが年代・製造国・状態を考慮した丁寧な査定を行っており、今回も適正な買取額をご提示しました。お客様からは「古いバッグでもきちんと評価してもらえるなんて嬉しいです。母もきっと喜びます」と大変ご満足いただけました。
最近では、オールドコーチのターンロックショルダーは特に人気が高く、ヴィンテージファッション愛好家やコレクターからの需要も増えています。ご自宅に眠っているバッグでも思わぬ価値がつくことがありますので、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
6. まとめ|眠っているオールドコーチはお宝かも?
オールドコーチは、その丈夫さとシンプルなデザインから、今でも多くの人に愛されています。特に最近はヴィンテージ人気が再燃しており、思わぬ高値がつくことも珍しくありません。
ご自宅に眠っているオールドコーチがありましたら、ぜひ一度ゴールド ジャパン 松山店にお持ちください。当店では、COACHやヴィンテージレザーアイテムに精通したスタッフが、1点1点丁寧に査定いたします。
7. ゴールド ジャパン 松山店の買取スタイル
◆店頭買取
予約不要。店舗前には駐車場完備。
◆出張買取
松山市内および近郊にて無料で出張対応。ジュエリーだけでなく、ブランド品・金・銀・骨董品なども一括査定。
◆査定無料・キャンセル自由
価格にご納得いただけない場合は、そのままお持ち帰りいただいてOKです。
◆人目が気にならないプライベート空間
初めての方にも、安心して当店をご利用していただけます。
【大好評】愛媛県内 出張買取 予約受付中です!
ゴールド ジャパン 松山店では、愛媛県内を中心に出張買取も無料で行っております。
「ブランド品、貴金属がたくさんあるけど、店頭に持っていけない」
「実家解体をするので、ブランド品、貴金属、他に食器や骨董品も一緒に見て欲しい」
松山市、今治市、宇和島市、新居浜市、八幡浜市、西条市、大洲市、伊予市、四国中央市、西予市、東温市、伊予郡松前町、伊予郡砥部町、西宇和郡伊方町、喜多郡内子町、北宇和郡松野町、北宇和郡鬼北町、南宇和郡愛南町、越智郡上島町、上浮穴郡久万高原町、
など愛媛県内でしたら出張買取も対応しております。
お気軽にお問い合わせください。
- 店舗名
- ゴールドジャパン松山店
- 住所
- 愛媛県松山市山越3-6-30 1F
- 電話
- (089)927-0246
0120-5610-92 - 営業時間
- AM10:00~PM7:00
- 定休日
- 無し