愛媛県松山市 「手放すなら納得できる価格で」― サンローランのバッグ、高価買取はゴールドジャパン 松山店へ!

 

目次
  • 買取エピソード 愛媛県松山市 30代女性
  • Saint Laurent(サンローラン)とは?
  • 今回お買取りした「ルー カメラバッグ」とは?
  • 高く売るためのワンポイントアドバイス!
  • 「くらや松山店」のブランドバッグ買取について
  • まとめ

はじめに

こんにちは!
愛媛県松山市山越にある買取専門店のゴールドジャパン 松山店です。

本日は、先日お買取りさせていただいた大変素敵なアイテムをご紹介いたします。
それがこちら――
**Saint Laurent(サンローラン) ルー カメラバッグ(LOU CAMERA BAG)**です。

洗練されたデザインと高級感あふれる質感が魅力のこちらのバッグ、当店でも非常に人気の高いモデルです。今回のブログでは、ルー カメラバッグの魅力や高価買取のポイント、査定時にチェックすべき点などを、買取エピソードも併せてプロの目線から詳しくご紹介してまいります。

買取エピソード 愛媛県松山市 30代女性

引越し準備中に見つかったサンローランのバッグをお買取しました

回は、松山市にお住まいの30代の女性から、サンローランの人気バッグ「ルー カメラバッグ」をお買取させていただきました。

ご来店のきっかけは、「引越しの準備中に、クローゼットから出てきたバッグを整理したい」という理由でした。もうすぐ新しい生活が始まるとのことで、できるだけ荷物を減らして、引越し費用の足しになればと思い、当店にお越しくださったそうです。

お持ちいただいたのは、落ち着いたグレーの色合いに、ゴールドのYSLロゴが印象的な、サンローランのルー カメラバッグ。フリンジのタッセル付きで、とてもおしゃれなデザインです。コンパクトながらも収納力があり、普段使いにもぴったりなバッグとして人気があります。

実際に拝見すると、ほとんど使用感はなく、とても綺麗な状態でした。角のスレや汚れもなく、型崩れもしていません。さらに、保存袋や箱などの付属品も揃っており、大切に保管されていたことが伝わってきました。

このルー カメラバッグは、中古市場でも人気が高く、特にグレーやブラックなどの落ち着いたカラーは需要があります。今回のバッグも状態が非常に良かったため、高価買取が可能でした。

査定額をお伝えすると、お客様は「引越し費用の足しにちょうどよかったです!来てよかったです」と嬉しそうな表情に。こちらとしても、お客様の新しいスタートを少しでもサポートできたことが嬉しく、心温まるお取引となりました。

「使っていないけれど捨てられない…」そんなブランドバッグやお財布があれば、ぜひ一度「ゴールドジャパン 松山店」ご相談ください。当店では、1点からでも丁寧に査定し、お客様の想いを大切にした買取を心がけております。

Saint Laurent(サンローラン)とは?

◆ 1961年:「Yves Saint Laurent」ブランド誕生

まずはブランドについて簡単にご紹介しましょう。

「サンローラン」と聞いて、まず思い浮かぶのは洗練されたモードな世界観と、エレガンスの中に潜む強さではないでしょうか?

ブランドの正式名称は**「イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)」
創業者である
イヴ・サンローラン氏**は、1961年にフランスでこのブランドを立ち上げ、瞬く間にファッション界の巨匠としてその名を馳せました。

イヴ・サンローラン氏は、若干21歳でディオールの主任デザイナーに抜擢されるという、異例のキャリアを持つ天才デザイナーです。
その後独立し、自身の名を冠したブランド「Yves Saint Laurent」を創業。

彼が発表した「スモーキングジャケット(タキシードスーツ)」は、それまで男性のものとされていたファッションを女性がまとうという画期的な挑戦であり、ファッション界に革命をもたらしました。

このようにサンローランは、常に「時代を超えるエレガンス」と「型にはまらない強さ」を表現し続けてきたブランドなのです。

◆ 2012年:「Saint Laurent」へのブランド名変更

ブランド名に大きな変化があったのは2012年のこと。

当時の新クリエイティブディレクター、**エディ・スリマン(Hedi Slimane)が就任すると、
ブランドはモダンな改革を進める中で、既製服(プレタポルテ)ラインの名前を
「Saint Laurent(サンローラン)」**に変更しました。

▼ ブランド名変更のポイント

  • ロゴ表記は 「Saint Laurent Paris」 に刷新

  • 伝統ある「Yves」の名を外したのは、大胆で革新的な再スタートを示す象徴

  • 一方で、伝統ある「YSL」モノグラムロゴは継続して使用され、香水などでは「Yves Saint Laurent」の名前も残っています

今回お買取りした「ルー カメラバッグ」とは?

「ルー(LOU)」は、サンローランのアイコニックなカメラバッグスタイルのひとつ。
コンパクトなサイズ感と実用性、そして何よりファッション性の高さから、年代・性別を問わず幅広い層に支持されています。

特徴

  • ブランドロゴが際立つデザイン
     フロント中央には、ゴールドの「YSL」モノグラムが堂々と配置されており、シンプルながらも一目でサンローランとわかるラグジュアリー感があります。

  • 柔らかいレザー素材
     上質なレザー(グレインレザー)が使用されており、耐久性と高級感を兼ね備えています。

  • タッセル付き
     バッグのサイドには、大ぶりのフリンジタッセルがついており、アクセントとしてデザイン全体を引き締めています。

  • チェーン×レザーのストラップ
     斜め掛けができる長さのショルダーストラップにはチェーンが部分的に使われており、より華やかな印象に。

査定時のチェックポイント

1. 外装の状態

  • 傷、スレ、汚れの有無

  • ロゴ金具のくすみや剥げ

  • タッセル部分の劣化

  • ストラップのヨレやほつれ

→ 今回のバッグは、金具の輝きもあり、目立つダメージもほとんどない「非常に美品」でした。

2. 内部の状態

  • 汚れ・シミの有無

  • 香水やタバコなどのにおい

  • ポケットの破損

→ 内部も非常に綺麗な状態で、ほとんど使用感を感じないお品物でした。

3. 付属品の有無

  • 箱、保存袋、ギャランティカード、レシートなど

→ 今回は、黒い純正ボックス付き。付属品が揃っていることで、買取価格にもプラス評価となりました。

高く売るためのワンポイントアドバイス!

お手持ちのサンローランのバッグを少しでも高く売るには、以下の点を意識してみてください。

◉ 使用後は乾拭きして保管

皮脂汚れやほこりが付着したまま保管すると、レザーの劣化を早めてしまいます。

◉ 湿気を避けた保管場所を選ぶ

カビや臭いの原因になるため、通気性の良い場所で保管しましょう。

◉ 使わない時は詰め物をして型崩れ防止

型崩れは買取価格に大きく影響します。新聞紙やタオルを詰めて保管すると◎。

◉ 付属品はなるべく保管

保存袋やギャランティカードはもちろん、ショップのレシートなどもあると信頼度が上がります。

「ゴールドジャパン 松山店」のブランドバッグ買取について

当店では、サンローランをはじめとしたブランドバッグの買取を強化中です。

【取り扱いブランド一例】

  • Saint Laurent(サンローラン)

  • Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)

  • Chanel(シャネル)

  • Gucci(グッチ)

  • Hermès(エルメス) など

ブランドバッグは、状態や年式、流通量、相場の変動などにより査定価格が大きく変わります。当店では経験豊富な鑑定士が一点ずつ丁寧に査定し、適正かつ納得感のある価格をご提示いたします。

まとめ

今回は、Saint Laurentの「ルー カメラバッグ」について、実際の買取実績をもとにご紹介いたしました。

ブランドバッグは「流行り廃り」がある反面、「定番人気」が確立されているモデルは安定した価値を持っています。今回のようなルー カメラバッグはその代表格とも言える存在です。

お持ちのサンローラン、しまい込んだままになっていませんか?
ぜひ一度、「ゴールドジャパン 松山店」へお気軽にお持ち込みください。価値あるお品を、しっかりと評価させていただきます。

ご自宅に使わなくなったバッグや財布が眠ってしまってはいませんか?
もちろん、お洋服も買取可能です‼

ゴールドジャパンが多くのお客様に選ばれる理由

  • 査定無料・キャンセルOK
  • 駐車場完備
  • ブランドバッグや時計に強い専門スタッフ常駐
  • その場で現金お支払い
  • 無料出張買取サービス

松山市、今治市、宇和島市、新居浜市、八幡浜市、西条市、大洲市、伊予市、四国中央市、西予市、東温市、伊予郡松前町、伊予郡砥部町、西宇和郡伊方町、喜多郡内子町、北宇和郡松野町、北宇和郡鬼北町、南宇和郡愛南町、越智郡上島町、上浮穴郡久万高原町、
など愛媛県内でしたら出張買取も対応しております。
お気軽にお問い合わせください。

お客様からのお電話・ご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

店舗名
ゴールドジャパン松山店
住所
愛媛県松山市山越3-6-30 1F
電話
(089)927-0246
0120-5610-92
営業時間
AM10:00~PM7:00
定休日
無し